お世話になっております。巡里廻です。
これまでpixivFANBOXとXfolioで投稿していた月次報告書なのですが、両サービスで投稿するにあたり見出しなどの体裁を整えるのが少々難儀だったので、WEBサイトで本文投稿→各サービスで告知という形式にしていこうと思います。内容は据え置きですのでよろしくお願いします。
というわけで早速4月の振り返りをやっていきましょう!
①エイプリルフール掌編
性転換ロクスブルギー(♀)と大学生ルーのパロディ掌編がWEBサイトに掲載されました。
パロディ掌編ははじめての掲載ですね。初めてがこれで良いのだろうか?
ちょっとセクシャルな内容ですが、ロク棺の通常運転かもしれません。
抵抗の無い大人のお友達はよろしければご覧ください。
②ノート小説部3日執筆
久しぶりに参加しました。もう少したくさん参加したいなあと思いつつコメントなどを。
【新生活】
おなじみロク棺の掌編です。
本編直後のロクスブルギーとルーの共同生活の一日目の様子。らくがき漫画にも繋がるような話です。
ロクスブルギーはルーを通して、生活の実感を得ているような気がします。
いつか掌編集を出すときには、最初に持ってきたいような話ですね。
【忍者】
新規で書き下ろした創作です。たまには違うタイプの巨大感情を書くのも楽しいですね。
書き手側はすっごく楽しかったですが、おなじみのキャラでなかったこともあるのか(?)反応は過去一少なかったです。だが俺は書きたいものを書くからな。
忍者は吸血鬼同様、めちゃくちゃ好きなモチーフのひとつです。
TRPGでも長いこと忍者して遊びました。かなり引っ張られている気がする。
千陽と唯の話もそのうちいくつか書けたらなと思っています。
今回の話に対応するような唯視点の話を書きたい。
②ロク棺間章 ひとつ更新
ひと月で1話しか更新されていないという絶望的な事実――
間章こと舞台編の第2話『邂逅のアクテュール』が更新されています。
新キャラを動かすことは予想よりカロリーが必要という知見を得た話です。
早く……次を更新したいッ……!
ゆっくり更新ですがお付き合い頂ければ幸いです。
④自創作イベント『Invitation from Roxburghii』

4月の目玉告知。自創作のイベントの開催が決定しました。いわゆるひとりオンリーってやつです。
詳細はこちらのノートをご覧ください。

(上)アクスタ
完成品が届きました!
ちょっと色が薄い! ふたりセットです。
(右)ネットプリントで配信予定のイラストwip
今回ははすみ様制作のファンアートブック
『Dedicated to Roxburghii』より人気が高かった
(?)現代パロディ衣装をセレクトしました。

5月の予定
ひとまず個人イベントの予定があるので、その製作に全振りになる予定です……!
間章こと舞台編ももう少しイベントまでに進めたい。
どこまで何ができるかは体調との戦いになりそう。見守って頂けますと幸いです。
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます